【2025年最新版】ドバイ法人設立おすすめエージェントランキング|日本人に人気の業者を徹底比較!

ビジネス

近年、ビジネス拠点をドバイに移す日本人起業家や企業が急増しています。無税に近い税制、ビジネスに有利な立地、外国人にも開かれた経済政策など、多くの魅力があるドバイ。しかし、法人設立の手続きや現地対応には信頼できるエージェントの選定が欠かせません。

この記事では、信頼性・実績・価格の透明性・サポート体制などからエージェントをランキング形式で比較します。

🔥【第1位】MDS(MDS FUND MANAGEMENT)

🌟MDSの強み

MDSは、ドバイ最大手の日系法人設立・会計・監査・不動産エージェントです。

  • 現在7カ国に拠点、スタッフは200名以上在籍。
  • 上場企業との業務提携実績も豊富。
  • 会計・監査・ビザ・法人登記・銀行口座開設・不動産仲介までワンストップで対応。
  • サポートはすべて日本語対応。
  • 現地でのトラブル対応や緊急時のバックアップも万全。

✅すべてコミコミ料金で明朗会計

多くのエージェントでは、「ライセンス費用」「VISA申請費用」などをあとから追加請求するケースが見られますが、MDSは最初の見積もりにすべてが含まれているため、予算管理がしやすく、安心して進められます。

【ドバイ最大手&UAE政府公認ライセンス所有】法人設立 や会計| MDS海外進出
MDS財務コンサルティング及び海外進出支援事業。税務や財務、及びメディアコンサルティングを包括的に把握し業務効率の支援を行います。ドバイ進出/シンガポール進出/香港進出や法人設立ならMDSファンド。ドバイVISAサポート、ドバイ進出、ドバイ会社設立、ドバイ法人設立

⚠️違法業者に要注意!

現在ドバイでは、ライセンスを持たない“違法業者”が数多く存在します。

MDSは、自社サイトに公認ライセンス番号を明示しており、信頼できる業者かどうかの判断基準となります。

🛑実際にあった違法エージェントによるトラブル事例

ドバイでは、法人設立を請け負う「日本語対応の個人業者」が増加しています。しかし、これらの多くは**公認ライセンスを持たない“無認可業者”**であり、トラブルも後を絶ちません。
たとえば、「5日で設立完了」と案内されたものの、実際には何週間も放置され、ビザも取得できなかった事例があります。また、「最初は格安」と見せかけて、後から高額なVISA費用や現地銀行口座開設手数料を請求されたケースも発生しています。

このような被害を未然に防ぐには、ライセンスの明示と企業としての実績があるかどうかの確認が重要です。MDSは、公式サイト上でライセンス情報を公開し、ドバイ現地にオフィスを構え、スタッフが常駐して対応しています。初めての方でも安心して相談できる環境が整っているのは、MDSならではの大きな魅力です。

【第2位】PRO Partner Group

• 公式サイト:https://www.propartnergroup.com/

対応言語:英語、アラビア語

PRO Partner GroupはUAEに長年根ざしたエージェントで、ローカルスポンサーシップや法人設立の支援に強みを持っています。特に外国人がドバイで会社を設立する際の法的手続きのサポートに精通しています。

しかし、日本語対応はなく、書類作成や面談には英語の対応力が求められます。

🔽デメリット

  • 料金体系がわかりづらく、見積もりの中に含まれていない追加費用が多い
  • 英語でのやり取りが不安な人にはハードルが高め

【第3位】Virtuzone(バーチュゾーン)

  • 公式サイト:https://www.vz.ae/
  • 実績:15年以上の運営、累計10,000社以上の設立サポート

Virtuzoneは世界中の起業家から支持されているUAEトップクラスの法人設立エージェント。豊富なノウハウとサポートの速さが魅力です。

ただし、日本語サポートはありません。また、設立後の会計や税務などを外部パートナーに委託するケースが多く、窓口が分かれるのが難点。

【第4位】Creative Zone(クリエイティブゾーン)

  • 公式サイト:https://www.creativezone.ae/
  • UAE国内では知名度のある大手エージェントで、外国人向けのマーケティング支援にも力を入れています。

ビジネスの成長戦略やブランド構築などマーケティング視点に強いのが特徴です。ただし、初期費用がやや高めで、日本語のサポートが完全ではない点がネック。

【第5位】Shuraa Business Setup

  • 公式サイト:https://www.shuraa.com/
  • ローカル向けサービスも展開しており、コストパフォーマンスの良さが魅力。

ドバイを含むUAEでの法人設立やVISA取得を一括サポートする老舗エージェントです。ただし、ライセンス表記が不明瞭な場合もあるため、契約前の確認が必須です。

❌ こんな業者には注意!

  • ウェブサイトにライセンス番号が記載されていない
  • 「すぐに設立できます!」など極端に安い価格を提示してくる
  • 支払いが分割形式で後から追加請求が多い

こうした業者は、違法もしくは資格のない個人業者である可能性が高く、設立後にトラブルになることも…。

✅ 信頼できるエージェントの選び方チェックリスト

チェック項目MDS他社
公認ライセンス番号の掲載✅あり❌未記載の業者も多い
料金の明瞭さ✅すべてコミコミ❌後から追加請求あり
日本語サポート✅完全対応❌英語のみ
上場企業との提携実績✅豊富❌不明確
総合ワンストップ対応✅法人設立〜会計・不動産まで❌窓口が分かれる場合あり

✨まとめ|ドバイ法人設立を安心・確実に行うならMDS一択!

ドバイでの法人設立は、資産形成やビジネス拡大の大きなチャンス。しかし、違法業者や不明瞭な費用体系のエージェントを選ぶと、想定外の出費やトラブルに巻き込まれるリスクがあります。

ドバイに関する情報を配信している方もいるのでぜひ参考にしてみてください。

ドバイ法人設立&会計事務所
在ドバイ6年目の会計事務員OLが日本人法人に向けてドバイでの法人設立と会計や暮らし、ドバイ移住の手続きについて紹介します!

その点、MDSは日本語対応・実績・透明性のすべてにおいて圧倒的に安心できるエージェントです。

これからドバイでの起業・移住・投資を考えている方は、まずMDSに相談することを強くおすすめします。

👉 MDSに相談する

ドバイ進出研修参加ページ | MDSコンサルティング

👉 違法業者の見分け方を解説した動画はこちら

▼この記事が参考になった方は、ブックマークやSNSでのシェアをお願いします!

現在、個人で成功してドバイに拠点を移される方も多くいます。個人で挑戦してみたい!そんな気持ちをお持ちの方も少なからずいるのではないでしょうか?

私自身も自分で収入の柱を作りたいと考え、MDSが運営しているオンラインビジネススクール UR-Uに入学しました。自分のスキルを上げるそしてそれを収益につなげる。継続が必要にはなりますが、収益が安定するまでの辛抱です。

URUオンラインビジネススクール【公式】
URUが提供するスキル習得のためのオンラインビジネススクール

ぜひ一緒に収入の柱を一緒に増やしませんか?

UR-Uに所属すると収益化制度が無料で使えるのでぜひ検討してみてください。

ユーザー管理画面

コメント

タイトルとURLをコピーしました